無知日記
ブログ
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
テニプリ ( 3 )
遙か ( 23 )
譲くん ( 12 )
ドット ( 6 )
日常 ( 36 )
ネタ ( 8 )
インフォ ( 4 )
バトン ( 6 )
link
無知42index
悶絶神子祭り
譲くん絵日記
絵茶
コレピク
最新記事
まずは
(11/10)
原稿あがりました
(11/09)
ヤバイよ
(10/15)
宮田さんが34歳
(10/09)
しっかりしなきゃ
(10/07)
今日のご予定~
(09/30)
1泊2日のたび
(09/27)
2025
04,19
17:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
08,16
02:13
福島⇔埼玉
CATEGORY[日常]
死 ね た
・・・・。
只今帰りました。行き先聞いていなかったため、ベロンベロンです。片道約5時間(帰りはもちろんUターンラッシュにバッチリ捕まりました☆)車から降りて鶴ヶ城を見ただけで帰ってきました!!ワーーイ!
くっそ・・・・!!!!!!!!!!!!!
全部で18時間の旅だったわけですが、3時間お城見た以外、ずっと全部車の中ってどうなのwwwwwwwwwwしかも、ずっとしゃべり通しの私。。徹夜だって何回も説明したはずなのに、おっかしいな☆
久しぶりに3人でゆっくり話したいから遠出しようとか言われて、奴等ネタがないの一言で終わらすってどういう話だよ!!!!!!涙
今になって、んもう譲くんのことを延々語り続けてやればよかったと後悔!!それだったら40時間耐久レースでもまだ倒れない自信がある・・・。
というわけで、mixiで散々愚痴ったので、こっちは譲くんとステキな日帰りの旅(妄想)で今日の足取りを書いてみます。遙か祭りレポはどうしたって感じですが、それは頭がぼーっとしてなくてきちんと冴え渡っているときに書きたい・・・です・・・。
譲きゅんと(脳内)日帰りの旅☆☆ ~福島編~
まずは、5時間かる~く愛を語らいあってからついたのは鶴ヶ城☆
会津といえば、新撰組の斉藤一さんだね!とポツリ漏らした私に譲くんが一言。
「ここには、コーエーから出ている戦国無双の直江兼続の鎧が展示されていますね、先輩」
あ、ごめんごめん☆譲くん的にはコーエーさんの宣伝の方が大事だよね!私ったらついウッカリ☆
そのまま入場料500円を払ってお城と茶室を回れるルートを選択。いざ、お城の中に入ってみると・・・。どう考えても、直江の鎧だといわれて展示されているもの・・・・
浅井長政のあの衣装にしか見えませんけれど
!?!?!!?(本当に)
あの兜についている、三日月じゃないアレがくっついていました。あっれ、あれ!?残念なことに撮影禁止(というか、城内のどこが撮影OKかわからなかった)だったので資料ナシで申し訳ない感じですが・・・。
特に城内は見所もなく(機械だらけ)お土産屋さんをスルーしながら、茶室まで向かう途中、お城をパシャリ
ここはあえてノーコメントで・・・。
そして
茶室!!!!!!!
あれ!?!?!これって、遙か3十六夜で見たような見なかったような!?!か・梶原邸!?!?今にも譲くんがお師匠様と話し出しそうな空気に思わず感動・・・。しかし、感動は入り口だけ。
中は茶室を覗き込むだけで茶室に入ることもできず、アリの巣トラップにはまり続ける。しかも、茶室の中、全然見 え な い 。
ちょっと苦笑いを浮かべながら、まだ復元中だから見所はここまでかな☆とお城をあとにする私たちが目にしたものは・・・・・
て・テニスコーーートォオオオ!!!!!!
めっちゃ城の入り口の目の前にあるテニスコート・・・。これはあれか。遙かも無双もいいけど、テニスも忘れるなという暗示かしら。。
城のまん前のテニスコートでテニスをしている二人組みがどうしてもあの二人に見えたぜ、杏ちゃん!!!!
しかし、流石に知らない人を写真に撮るのはいけませんね☆と譲きゅんに怒られてしまったため、お城の前で暑苦しくテニスをする二人組みを撮る事はできませんでした。ううーん、残念☆
そして、その後は道に迷い迷い迷い、湖に到着・・・。
わーー・・・デッカイ!!!!!
「俺の、先輩への想いに比べれば、大したことはありません」
そうよね!!!!!!!!そのとおりだわ!!!!!なんて言ってるうちに、湖のボート乗り場を軽くスルー。
しかし、夕日が雲の間から見え隠れすると、幻想的な感じの湖が顔を出した!!シャッターチャンスは一度っきり!ぴゅーーい!
やはり、写メだと色々と限界ありましたが。なんかこれもまた遙か3で見たような風景・・・。!!!そだ、ここは、マサオミ君と別れたあの場所に違いない!!!(湖だけど)
というくらい、本当にそんな感じでビックリしました。
そして帰りも渋滞に巻き込まれながらも、その時間を余すことなくラブり続け、帰宅・・・。
だったら、どれだけよかったのかなぁ・・・とひたすらに思いました。
譲くんとの会話が嘘なだけで、旅内容は本当にこれだけです。県を二つ越えてまで行ったのに、お城しか見なかったといっても間違いじゃない感じでした・・・。もう二度とやつ等と旅行なんか行かない・・・!!!
では。さすがに少しは車の中で寝たとはいえ、きついので寝ます・・・。
もう8月は他に出かける予定とかもないので気ままに暮らしたいと思います。やっぱり、引きこもりがイチバンだと、改めて実感した旅でした・・・!!!
PR
<<
ふしぎ王子
|
HOME
|
おでかけ3日目
>>
<<
ふしぎ王子
|
HOME
|
おでかけ3日目
>>
忍者ブログ
[PR]